UFO事件簿
UFOと宇宙人に関する、過去から現在までの目撃事件の紹介と、懐疑的なシロウト考察。 最新のUFOニュース。 以前のニュースは旧サイトに残してあります。 管理者:雅(みやび)
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
ニュース
旧ニュース
事件史
関連項目
写真
観察と研究
科学
実用リンク
談話室
▼
ラベル
北米
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
北米
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年12月25日水曜日
2024/12/12 米ニュージャージー州で大型のドローン目撃騒動
›
ドローン騒動を報じるFOX NEWS Xの投稿より アメリカ東部ニュージャージー州で11月中旬以降に所属不明のドローン(無人機)が相次いで目撃され、騒動になっている。その後、ニューヨーク州やペンシルベニア州でも目撃報告があり、FBI(連邦捜査局)に捜査を求めているという。 Un...
2024/11/26 アメリカ首都に4機のUFO出現?
›
ワシントンD.C.に出現したUFOだという4つの光体 think tank氏のXより 11月26日、アメリカの首都ワシントンD.C.上空に4機の光体が出現し、X(旧ツイッター)などで騒動となった。 しかしこれはただの航空機の照明だとすぐに解明された。 🍿 UAP over W...
2024年11月15日金曜日
2024/11/14 米下院UAP公聴会開催
›
4人の証言者 左からギャローデット、エリゾンド、シェレンバーガー、ゴールド YouTubeより 日本時間14日の午前1時30分より、米下院議会のUAP公聴会「未確認異常現象:真実の暴露」が開催された。
2024年11月6日水曜日
2024/11/6 来週13日水曜深夜(日本時間)にUAP公聴会開催
›
SNSで流れてきた開催を知らせる文書 ページ最後に日本語訳あり 米国下院議会の 「未確認異常現象:真実の暴露」 と題された新たな公聴会が開かれることが明らかになった。 開催は日本時間の13日(水)の深夜1時30分から。(厳密には14日) こちらが公式ページ となり、YouTube...
2024年11月5日火曜日
2000/11/xx ワールドトレードセンタービルの高速UFO
›
テロで崩壊する1年前、ワールドトレードセンタービル付近でのUFO映像 YouTubeより 撮影場所 ニューヨーク ワールドトレードセンタービル付近 公...
2024年11月1日金曜日
2024/10/31 ルイス・エリゾンド、ニセUFO写真で恥をかく
›
エリゾンドが発表した写真のオリジナルに近いと思われるもの 「ルーマニアに来たUFO 2022/5/29」とある。 Facebook CHILE UFO (2022/6/5)より UFOに関するイベント...
2024年9月26日木曜日
2024/9/25 昨年カナダで撃墜されたUAPの写真公開
›
CTVニュースが入手したUAPの画像 カナダCTVニュースは、昨年2024年2月にカナダのユーコン準州上空で米軍機によって撃墜されたとされるUAPの画像が、情報公開請求によって公開されたと伝えた。 公開された文書は、匿名を希望する民間研究者からCTVニュースに提供されたもの。 画...
2024年8月29日木曜日
2024/4/8 テキサス州アーリントン、皆既日蝕時のUFO
›
X(旧Twitter)の投稿から 撮影場所 アメリカ テキサス州アーリントン VANDERGRIFF ACURAという自動車販売店の敷地内 撮影日時 2024年4月8日(現地時間) 時刻は不明だが、日蝕の欠け具合から13時30分(現地時間)頃と推測される 撮影者 不詳(複数) ...
2024年3月9日土曜日
2024/3/9 米国防総省、UAPに関する報告書を発表し、宇宙人関与を否定
›
米国防総省のUAP(未確認異常現象)担当部局のAARO(全領域異常解決局)は8日、「未確認異常現象(UAP)に対する米国政府の関与の歴史的記録に関する報告書 第1巻」と題した報告書を発表した。 この報告書は「UAPに関する米国政府の記録をレビューする、AAROの歴史記録報告書」だ...
2023年12月23日土曜日
2023/12/22 カリフォルニアで4K撮影されたUFO?
›
YouTubeより 撮影者がYouTubeで公開している動画 カリフォルニア州ポータービル(Porterville)で、ドローンから撮影されたというUFO映像。4K画質で撮影された鮮明な映像だとして話題になっている。黒い球形の飛行物体が急上昇、急下降、横移動などを繰り返しているよ...
2023年9月1日金曜日
2023/9/1 国防総省のUAP調査部門のサイト誕生
›
情報ソース: 毎日新聞 、 FNNプライムオンライン 米国防総省でUAPを扱う部局 AAROの公式サイト 👈 が公開された。 まだまだ簡素な内容だが、先だっての公聴会で発表された資料、そして最初にリークされて一連の国防総省UAP騒動の発端になった3件をはじめとしたUAP...
2023年7月27日木曜日
2023/7/27 米下院、UAPに関しての公聴会を開催
›
情報ソース: 産経新聞 3人の証人(YouTubeより) グラシとフレーバーの間の後ろにいるのがジェレミー・コーベル 26日(日本時間同日午後11時過ぎ)、米下院監視・説明責任委員会の国家安全保障小委員会はUAP/UFOに関しての公聴会を開催。情報機関でUAP/UFOの分析に携...
2023年6月21日水曜日
2023/5/31 NASA、UAPに関する公開ミーティングを開催
›
情報ソース: NASA LIVE 、 NHK NEWS WEB 、 CNN.co.jp 、 REUTERS 、 毎日新聞 、 読売新聞 、 AFPBB News NASA LIVE YouTubeより 5月31日、昨年10月24日からUAP(Unidentified An...
2023年4月2日日曜日
2023/3/20 米国防総省とハーバード大学が、UAPが母船からの探査機である可能性に言及
›
情報ソース: FNNプライムオンライン 、 Forbes JAPAN 、 「未確認飛行物体に対する物理的制約」暫定版論文 米国防総省の全領域異常解決局(AARO/UAPタスクフォースなどを引き継いだ部署)のショーン・カークパトリック局長とハーバード大学天文学部のエイブラム・ロー...
2023年2月15日水曜日
2023/2/15付 米軍が撃墜した「物体」は商業目的?
›
情報ソース: 読売新聞オンライン 一連の中国の偵察気球騒動のうち、アラスカ、カナダ、そしてヒューロン湖で撃墜した「物体」について、米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は14日、記者団に対し、「中国の情報収集活動の一部という兆候は見つかっていない」「商業的...
2023年2月13日月曜日
2023/2/13付 撃墜した「物体」の出自は確認できず
›
情報ソース: CNN 北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)のバンハーク司令官は、過去3日間に撃墜した3つの物体(騒動の発端となった中国の偵察気球以降のアラスカ、カナダ、ヒューロン湖でのもの)の原産国や物理的、機械的特性について、新たな情報は入手していないと述べた。 また物体の特...
2023/2/13 米軍、連日飛行物体を撃墜
›
4日の米軍機による中国の偵察気球の撃墜の後、同様に領空侵犯したとされる飛行物体の撃墜が続いている。 2月10日/アラスカ 情報ソース: REUTERS 、 abc NEWS 2月10日にはアラスカで米軍のF-22戦闘機が上空約12,000mを飛行していた物体を撃墜。民間航空の安全...
2023年2月4日土曜日
2023/2/3 アメリカモンタナ州上空に謎の気球飛来、中国の偵察気球か?
›
情報ソース: NHK NEWS WEB Insider Paperツイッター より アメリカ国防総省は、中国の偵察用とみられる気球がアメリカ本土上空を飛行しているのを確認したと発表した。 気球は民間機よりも高い高度を飛行し、数日前に本土上空に入り、2月1日にモンタナ州上空を飛行...
2022年5月14日土曜日
2022/5/11付 米下院、未確認飛行物体に関する公聴会を開催
›
情報ソース: CNN.co.jp 、 The New York Times 、 東京新聞 米下院情報委員会の小委員会が5月17日午前10時(東部時間)に、未確認飛行物体に関しての公聴会を公開で開催することとなった。またその後には国防総省が昨年立案した「空中物体識別・管理・同調グ...
2021年6月29日火曜日
2021/6/25 アメリカ情報当局によるUAP報告書が公開される
›
情報ソース: DNI(アメリカ合衆国国家情報長官)室 (報告書オリジナル)、 CNN.co.jp 、 NHK 、 AFP BB NEWS 2005年以来アメリカの情報機関を統括する国家情報長官のオフィスが、UAPタスクフォース(UAPTF)によるUAP(未確認航空現象)の目撃情...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示