2025年2月16日日曜日

2025/2/9 火星探査車キュリオシティの写真にドア?

長方形の黒いドアのような穴がある
UFO maniaのXの動画より
  • 撮影場所
    • 火星
  • 撮影日時
  • 動画公開者
  • 撮影状況
    • 火星探査車キュリオシティがMastCamで撮影した写真を合成したパノラマ写
    • NASAが作ったパノラマ写真のページはここなのだが、なぜか筆者の環境ではオリジナル解像度でダウンロードができなかった
  • 正体
    • 写真を加工したインチキ
キュリオシティのオリジナル写真
ドアはなく、壁のような部分も加工されていたことがわかる
NASAのサイトより

2025/2/9 小惑星が2032年に地球に衝突するが2.2%

ESA(ヨーロッパ宇宙機関)によると、昨年12月27日に発見された小惑星「2024 YR4」が、2032年に地球に衝突する確率が2.2%と計算された。
この小惑星は直径40〜90mとみられ、2月7日時点の軌道計算では2032年12月22日に2.2%の確率で地球に衝突する可能性があるという。(1月29日現在では1.2%だった)
ESAによれば、長期間観測することで正確な軌道が分かり、衝突する可能性が0になるケースが多いという。

1908年にソビエト連邦(現ロシア)のツングースカに落下した隕石(上空で爆発したとみられる)の直径は50m程度と推測されており、この小惑星が衝突すれば同程度以上の被害が出ることが懸念される。この程度の大きさの小惑星は数千年に一度の割合で地球に衝突しているという。

——地球は陸が3割、海が7割なので、海に落ちる確率の方が高い。しかし海に落ちても津波などが起きる可能性はあろうから、それには警戒しなければいけない。
ともあれ、既知の小惑星の中では断トツに高い衝突確率なのだろうが、2.2%は2.2%である。衝突しない確率は97.8%もあるので、今後の観測を見守ろう。
間違っても地球滅亡の終末論カルトなどには騙されないように気をつけよう。

情報ソース

  • NHK NEWS WEB “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA
  • ロイターの動画

2025/2/6 スピルバーグの次回作はUFO映画?

映画監督スティーブン・スピルバーグの次回作のタイトルは「Disclosure」(暴露/開示)で、UFO映画になるという。当初は「The Dish」というタイトルだった。
公開は来年2026年5月15日を予定されている。
かつて「未知との遭遇」「E.T.」というUFO、宇宙人ものを撮ってきたスピルバーグ。政府のUFO情報公開を求めるDisclosure Projectなどという組織もあるが、映画の方もそのようなちょっときな臭い内容になるのだろうか? まだストーリーは明かされていない。

情報ソース

  • World of Reel Steven Spielberg's Latest Gets A New Title
  • SCREEN ONLINE スティーヴン・スピルバーグ監督の新作『ザ・ディッシュ』にジョシュ・オコナーも参加
  • 映画.com スピルバーグ監督の新作、2026年夏に全米公開

2024年12月29日日曜日

2024/12/29 今夜、幻解超常ファイル年末スペシャル

年末恒例となったNHKBSの幻解!超常ファイルスペシャルが今年も放送される。
昨年はBSプレミアム4K放送が先行し、BS2K放送は数日遅れたが、今年は今のところ2K放送のみのようだ。

12月29日(日曜)午後9:00〜10:30 NHKBS

最新第6弾!衝撃ふしぎ映像を徹底解明!
日本の年の瀬は超常現象! 栗山千明と一緒に衝撃のふしぎ映像の謎を解き明かすシリーズ第6弾! 驚きと「へぇ〜!」の90分!
  • 決定的瞬間! 呪物の日本人形がまばたき
  • 世界遺産に使徒襲来
  • 九州に毎月巨大UFO
  • 犬から人に変身する魔物
  • 極秘流出! 米軍基地に飛行クラゲ
  • 首長竜の赤ちゃん
  • アメリカ連続神隠し事件
  • ビッグフット4連発
  • 時間が止まった犬
  • リアル「三体」? 太陽が7つに
  • あの世の音楽が聞こえる道
  • 三角UFO

2024年12月25日水曜日

2024/12/12 米ニュージャージー州で大型のドローン目撃騒動

ドローン騒動を報じるFOX NEWS
Xの投稿より
アメリカ東部ニュージャージー州で11月中旬以降に所属不明のドローン(無人機)が相次いで目撃され、騒動になっている。その後、ニューヨーク州やペンシルベニア州でも目撃報告があり、FBI(連邦捜査局)に捜査を求めているという。
11月19日にニュージャージー州警察が北西部のモリス郡上空でドローン活動が目撃されたと発表。公衆の安全に対する脅威は確認されていないとした。
その後数週間で州内各地でドローンが目撃され、「大型で騒音を出していた」という住民や、同州警察署長による「乗用車ほどの大きさだった」という証言もあった。

FAA(連邦航空局)はニュージャージー州ピカティニー・アーセナル軍事基地とトランプ大統領所有の同州ゴルフクラブ上空でドローンの飛行制限をした。
FBIのホットラインには11日時点で3000件の報告が寄せられ、米議会では12日にドローンに関する公聴会が開かれ、限定的な非常事態宣言を求める議員も出てくる騒ぎに。
ドローン騒ぎを報じるFox News

ドローンの正体はほとんど飛行機?

この騒ぎに対し、UFOや陰謀論の研究で名高いジャーナリストのミック・ウェストによれば、目撃されたドローンは普通の飛行機の誤認だという。

——一次情報が英語のこともあり、次々とSNSに上げられる真偽不明の投稿を精査できなかったが、いくつかの動画を見た感じでは飛行機と思われるものもあるし、ミック・ウェストの分析であれば信用に値するだろう。
これは一種のUFOフラップであり、普段見慣れていないもの、もしくは見慣れているものでも騒動になると奇妙なものに見えてしまうという社会現象だろう。
もちろん、調べきれていない中にひょっとしたら実際の所属不明ドローンが含まれている可能性も否定しないのだが。

情報ソース

  • Forbes JAPAN 2024/12/12 米東部で「正体不明のドローン」の目撃相次ぐ、乗用車ほどの大きさ

2024/11/26 アメリカ首都に4機のUFO出現?

ワシントンD.C.に出現したUFOだという4つの光体
think tank氏のXより
11月26日、アメリカの首都ワシントンD.C.上空に4機の光体が出現し、X(旧ツイッター)などで騒動となった。
しかしこれはただの航空機の照明だとすぐに解明された。
議事堂上空の光体はただのレンズゴースト
XのLexi Jean Photo氏の投稿より(線はUFO事件簿追加)
そのXのコメントツリーに別の人物が議事堂とともに写った光体の写真をアップしたが、これも下に映る街灯の光がレンズ内で反射して生じたレンズゴーストだ。

情報ソース

2024年12月17日火曜日

2024/12/11 米国防総省からUFO画像が大量にリーク!?

「無原罪の星座」から漏洩されたUFO画像?
YouTubeから(以下同じ)
先日の米下院UAP公聴会で存在が紹介された米国防総省UFO極秘情報検索プログラム「IMMACULATE CONSTELLATION」(無原罪の星座)から漏洩されたというUFO画像が大量に公開されたと、イギリスのタブロイド紙Daily Mailが報じた。
なお同プログラムについて、国防総省のスポークスマンは存在を否定している。

2024年12月6日金曜日

2015/5/19 ニュージーランド上空の脳みそUFO

脳みそか何かのような奇界な飛行物体
YouTubeより
  • 撮影場所
    • ニュージーランド クイーンズタウン上空
  • 撮影日時
    • 不明
    • 動画公開日は2015年5月19日
  • 動画公開者
  • 撮影状況
    • 不明だが、動画の概要欄には「ニュージーランドのクイーンズタウンを出発直後とある
  • 正体
    • CG
    • 公開者のAnton Ilmyanovによってメイキング動画が公開されている
メイキング動画
YouTubeより

オリジナル動画

メイキング動画

情報ソース

2024年11月21日木曜日

2024/11/20 UAPに関する上院軍事公聴会開催される

証人として説明するAAROコスロスキー室長
YouTubeのライブ配信より
先週の下院議会での公聴会に続き、11月20日に今度は上院でもUAPに関する公聴会が開催された。こちらは軍事公聴会ということで、国防総省配下のAARO(全領域異常解決室)のジョン・コスロスキー室長(8月に前任のショーン・カークパトリックから交代)に対し、AAROの活動についての聞き取りとそれに対する説明が行われた。

3件の新たな解決事例

この中で一連のUAP騒動の端緒となった映像のうちの一つ、GOFAST映像を含む3件のUAP事例の解決報告がなされた。

2024年11月16日土曜日