2022年5月17日火曜日

2022/5/17 米下院、UAPに関しての公聴会ネット生中継



日本時間の午後11時からという情報だったが、10時過ぎから始まっていた模様。
11時ちょい前現在、公式YouTubeチャンネルでは25,000人ほどが視聴しているようだ。

公聴会抄訳

上記YouTubeの動画を音声自動翻訳、DeepL、Google翻訳などを使って要所要所を翻訳してみた。
シロウト作業につき、不完全で意味が通らない箇所、逆の意味になっている箇所があるかもしれないので、あらかじめ承知の上読んでほしい。英語ができる人はぜひ一番上の動画で原典を参照して欲しい。

発言者

まだ肩書きがわからない人物が多い。
  • アンドレ・カーソン下院議員(民主党) Mr. Carson
    • 下院情報委員会の対テロ・対情報・対拡散小委員会の委員長
  • アダム・シフ下院情報委員会委員長 Mr. Schiff Chairman
  • スコット・W・ブレイ海軍情報部副部長 Mr. Scott Bray
  • ロナルド・S・モールトリー国防次官 Ronald Moultrie
    • 情報・安全保障担当、AOIMSGを監督する
  • クロフォード Mr. Crawford
  • ウェンストラップ博士 Dr. Wenstrup
  • ギャラガー Mr. Gallagher
  • クリシュナモーシー Mr. Krishnamoorthi
  • ウェルチ Mr. Welch
  • ハイムス Mr. Himes
  • ラフッド Mr. LaHood
一番下の左がモールトリー国防総省次官、右がブレイ海軍情報部副部長

2022年5月14日土曜日

2022/5/11付 米下院、未確認飛行物体に関する公聴会を開催

 情報ソース:CNN.co.jpThe New York Times東京新聞

米下院情報委員会の小委員会が5月17日午前10時(東部時間)に、未確認飛行物体に関しての公聴会を公開で開催することとなった。またその後には国防総省が昨年立案した「空中物体識別・管理・同調グループ(Airborne Object Identification and Management Synchronization Group : AOIMSG)」に関する公聴会を非公開で行うという。
これは1970年に空軍のUFO調査組織である通称・プロジェクト・ブルーブックが閉じられて以来50年以上ぶりとなる。
AOIMSGの仕事は「特別使用空域で関心のある物体を検出、識別、属性化し、飛行の安全と国家安全保障に対する関連する脅威を評価し、緩和すること」である。
証人として予定されているのは、ロナルド・S・モールトリー国防次官(情報・安全保障担当、AOIMSGを監督する)、スコット・W・ブレイ海軍情報部副部長など。